インターネットビジネスで収益を上げるために
絶対に必要になってくるものとは何でしょうか?
それは”インプット”と”アウトプット”です。
「インプットで終わりにしないで
ちゃんとアウトプットしろってことでしょ?」
たしかに実際そうなのですが…
「なんでアウトプットしないといけないの?」
という「なぜ?」を理解せずに流してはいけません!
今後、誰かに
「アウトプットしないとだめだよ!なぜなら~」
と説明できるようにしっかりその意義を整理しましょう。
この記事を読めば“ビジネスにはアウトプットが不可欠”であること。
そして“なぜアウトプットすることが必要なのか?”
を理解して整理することができるようになります。
そうすれば必然的にアウトプット体質になるので
あなたの収益は自然と向上していくでしょう…^^
逆に本記事に書いている内容を理解しないと
本当の意味でアウトプットの重要性を理解できず…
気付くと、
「 あれ?全然アウトプットしてないや… 」
となりかねないんですよ…
というか僕自身、
「アウトプットすればいいのね!おっけー!」
なんて思っていた時期と…
“アウトプットの意義”を学んだ今では、
アウトプットの優先度が全く違います。
優先度が違えば当然ですが
学習効率も違いますしアウトプットの量も段違いです。
さらに言えば同じ教材で学んだのに
稼いでいる人と稼いでいない人の違いは
このアウトプットのマインド次第であると言えます。
情報源は同じなのに、です。
ぜひ本記事を読んで自分なりに整理して
そして学びをアウトプットするようにしてください!
それでは深く入っていきますね。
学習しても脳は一日で70%忘れてしまう

いや~本当にぼくの脳みそがダメダメなのかと思ってましたが、有名な「エビングハウスの忘却曲線」の研究結果からも、人間の脳は忘れやすいという性質があるんですね。
- 20分後⇒42%
- 1時間後⇒56%
- 9時間後⇒64%
- 1日後⇒67%
- 2日後⇒72%
- 6日後⇒75%
- 31日後⇒79%
上記のとおり1日後には7割程度忘れています。
この”忘れる”というのは避けがたいものでして、どれだけ興味ある分野について熱心に勉強しても”一度勉強した”程度ではバッサリ忘れていきます。
有料教材を購入してやる気MAXで勉強してもほとんど忘れてしまい絶望した経験はありませんか?
脳の機能として”忘れる”のは避けがたいのです。
でも「勉強しても忘れてしまう…。」ではいつまでたっても知識を実践レベルに落とし込めないので、稼げるようになりませんよね。
そこで「アウトプット」です。
正確には…
- アウトプットファーストで学ぶ。
- 学んだらすぐに3回アウトプットする。
この2つが超重要です。
アウトプットで知識が定着する

アウトプットには2つのメリットがあります。
1つは「学んだ知識が定着する」ということです。
アウトプットと言っても様々な形態がありますね。
ざっくり挙げてみても…
- 紙にメモしてまとめてみる。
- 人に話してみる。
- LINEやメルマガで配信する。
- 動画や音声にしてみる。
- ブログ記事にまとめてみる。
教材を読むとか、動画コンテンツなら視聴するとか。
それって結構楽ちんなんですよね。
だって自分の脳はそれほど働いていないから。
「ふ~ん。」とか「ここ勉強になるなあ。」とかの感想はあるかもしれませんが、あくまで受け身のインプットに過ぎません。
受け身のインプットでは忘却曲線のとおりのスピードで忘れていってしまいます。
でも上記アウトプットをすることで“学んだ知識”を“自分の頭の中で整理する”工程を通ることになります。
これが脳に知識を定着させるのにめちゃくちゃ効果が高いのです。
そして欲を言えば3回アウトプットの機会を設けてみてください。
ぼく自身最近やってますが頭への残り方が段違いです。
例えば「勉強する⇒Twitterでつぶやく⇒LINEで配信する⇒ブログで書く」
自分の媒体がなくても「メモでまとめる⇒友人に教える⇒録音して聞いてみる」
とかやりようはいくらでもあります。
ビジネスでも勉強でも同じですが学習効率の違いは結果に直結します。
ここで面倒くさがらず妥協せずに知識を定着させましょう。
アウトプットは資産になる

ビジネスや情報発信をしているならそもそもですが、アウトプットしないことには稼ぐことはできません。
世の中の構図って…。
- アウトプットする人が価値を生み出す。
- インプットする人は価値を享受する。
これってつまり…。
- アウトプットする人がお金を受け取る。
- インプットする人がお金を払う。
ということですよね。
もちろんアウトプットするためには学習(インプット)が必要です。
ですがその後は必ずアウトプットしないといつまでたっても”価値の消費者”のままです。
逆にアウトプットを習慣化してブログ記事、動画、ツイートを量産すれば、それらは全て資産になります。
ネットビジネスに取り組むうえではこの考えは非常に重要です。
学んだことをどんどんアウトプットする。
そして知識を定着させるとともにコンテンツを量産していく。
学習と資産構築を両立させることができるので、ビジネスとして大変合理的と言えます。
学びに費やした時間や労力を無駄にするか、血肉にして自分の現実に落とし込むことができるかの大きな別れ道がここにあります。
多くの人は、たとえお金をかけていたとしても、教材を一読してすぐに何かしらの実践(アウトプット)ができる人はかなり少ないです。
ですがネットビジネスではこのアウトプットが肝になります。
何よりもアウトプットは繰り返せば繰り返すほど、その質は上がっていくものです(量質転化)。
そしてこのアウトプットは文章であれ動画であれ「ネット上のあなた自身」になるわけです。
だからアウトプットすればするほど質は高まり結果として稼げるようになるんです。
「なぜアウトプットが大事なの?というと、そもそもアウトプットしないとビジネスにならないからです^^」
完璧主義を捨てることから

アウトプットの重要性について書いてみました。
ぜひ、アウトプットを習慣化していただきたいのですが、注意点としてひとつ。
それは「完璧主義を捨ててください」ということです。
多くの人は「脱完璧主義」できずにいつまでたってもアウトプットができない、という状況に陥りがちです。
ぼく自身もそうでしたがこの「完璧主義」を捨てないことには、アウトプットできないので量をこなせない。必然的に質も上がらないのです。
ここで重要なマインドセットをひとつ紹介します。
「今の自分にとっての完璧なんて、将来成長した自分からしたら完璧でない。」
何が言いたいかというと今完璧を追求しも意味なんてないということです。
量をこなせば質もついてきます。
大事なのはアウトプットすることですから「最初は完成度3割」でも出していきましょう♪
では(。・ω・)ノ゙
わがままな生き方を実現する「ロードマップ」を今だけ無料公開
僕はまったくの初心者からネット起業して 情報発信ビジネスで7か月目に月収50万円を達成しました。 その後、月収6桁安定、最高月収は100万円を超えました。 ただ、ビジネスを始める前の僕は 激務で身体を壊して休職。貯金残高0。パッとしない残念な奴でした。 起業してからの学び、出会い、経験が僕を変えてくれたんです。 現在は、独自コンテンツ販売をしながら スモールビジネスを構築するプロとして 個人や、個人事業主の方のコンサルティングもしています。 ブログやSNSでは出すのをためらうような情報も 無料メルマガでは惜しみなく発信しています。 自己投資400万円以上で学んだ「正しい知識」、 異次元レヴェルの起業家から継承された「スキルの数々」、 情報発信ビジネスで、 ゼロから収入を生み出すロードマップをお話しています。 無料メール講座にご登録いただいた方には ネットビジネススタートアップセミナー3本をプレゼントしています。 さらに、感想提出で有料販売(4,980円)中の note(実績0→月収50万円手法)もプレゼント中です! →メール講座を読んでみる
コメントを残す